たのしく食育

桃の節句 

=ひなあられ=
ひなあられには、桃、緑、黄、白と4色あります。それぞれが、春、夏、秋、冬を表しており、
「四季を通じて子どもが健康でいられるように」という願いが込められているそうです。
ひなあられを食べながら、子どもたちにひなまつりの由来もわかりやすく伝えていきたいですね。
ちなみに、『ひしもち』は、上から赤(桃色)緑、白と3重になっているのが一般的で、
赤は「魔除け」緑は「健康」白は「清らかさ」。また、解釈はいろいろあって、
「早春の桃の花」「雪から芽生いた草」「地表の雪」を表しているともいわれています。